学生の皆さんにはカーシェアがとっても便利ということは、カリテコの記事でも紹介いたしました。
ただ、カリテコは東海地区のみの展開です。
そこで、全国展開している、おすすめのカーシェア、タイムズカープラスの紹介です。
カーシェアって?
レンタカーと似てはいますが、ちょっと違います。
レンタカーのように、毎回手続きはいりません。車にICカードをかざすだけ。
それも、営業所ではなくて、近くの駐車場に車は用意されています。
また、ガソリン満タン返しというような、レンタカーにありがちなめんどくさいことはありません。給油は少なくなってきたら、車に備え付けのカードを使ってできます。費用はかかりません。
なんといってもステーションの多さ
タイムズと行ったら、駐車場ですよね。そのタイムズの駐車場のスペースを活用したカーシェアのサービスなので、全国にステーションがあります。
なので、旅先でちょっと使うなんてことにも使えちゃいます。
【話題のカーシェア】タイムズカープラスなら月額基本料に無料利用分付き
料金は、カリテコなどとほぼ同等

まずは、15分毎の料金。こちらでは、距離料金はかかりません。

パック料金です。深夜の時間帯などはおトクなナイトパックが用意されています。
距離料金は、6時間パックでのみかかりませんが、ほかは1kmあたり16円が加算されます。
料金は、前に記事でも紹介したカリテコとほぼ同等です。軽自動車の扱いがないことが違いますね。
便利な「使った分だけ請求」

一般的に、カーシェアやレンタカーでは予約した分だけ請求されます。しかし、タイムズカープラスでは、使った分だけの請求なので、時間が読めないときにもおトク!
(パック料金は対象外です)
学生にはおトクな学生プラン

学生プランでは、料金そのまま、基本料がかからないようになっています。なので使わなかった月は、請求が0。これは、便利ですね。
タイムズが運営しています
タイムズが運営をしていますので、タイムズカープラスでためたポイントをレンタカーのタイムズカーレンタルなどで使うこともできます。
また、タイムズカープラスに入会すると自動的にタイムズクラブの会員にもなりますので、こういう特典も(12/6まで)
これはタイムズクラブに加入していればこその特典です。
入会はこちらから!
【話題のカーシェア】タイムズカープラスなら月額基本料に無料利用分付き