8月8日に発売される乃木坂46の最新シングル『ジコチューで行こう!』のPVが公開されました。今回のMVの撮影地はなんと海外、ベトナムです。
世界20カ国以上を巡った学生トラベラーのGucchieはもちろんこの撮影地にも行っていますので、詳しく説明しちゃいますね。
まずはPVをみてみましょ
乃木坂46 『ジコチューで行こう!』
うん、かわいいよね。3期生も含めて、新顔も多いこのシングルで、乃木坂の良さはもちろん、撮影地の良さが出ていますね。
「ここ行ってみたい!」
そう思われた方も多いのでは?
撮影地はベトナム?
さて、この綺麗なビーチリゾートはどこなのか?
ベトナム中部「ダナン」です!
現在、ビーチリゾートとして、人気急上昇中のスポットです。Gucchieは、この地方を今年の2月に訪問しています。その時の様子も含めて、詳しく撮影スポットをみていきましょう
撮影地詳細解説
今回の撮影地は、トラベラー的に言うと、大きく分けて3つのエリアに分かれています。エリアごとに紹介!
ダナン周辺
まずは、ベトナム中部最大の都市、ダナンです。ビーチのシーンや花火のシーンにあたります。
花火のシーン
後半で出てくる花火のシーンは、ダナン中心部にあるホテル
「ノボテル ダナン プレミア ハン リバー」
と言うホテルです。
2名1泊2万円ほどの中級のホテルです。
このホテルの屋上にはSKY36というルーフトップバーがあり、飛鳥ちゃんのソロ部分や花火を見ているシーンはここで撮影されたのでしょう。もちろん、宿泊客以外も使えますが、最上部は貸切のことが多いとか。
そして、花火は毎日やっているわけではなく、特定の日だけのようです。少なくともGucchieが行った日にはありませんでした…
4/30, 5/6, 6/2, 6/9, 6/30で花火大会があったようなので、このうちのどれかの日程で撮影されたんですね。
ホテルおよびビーチのシーン
MVの冒頭から最後まで通して使われている、ビーチのシーンやビーチリゾートホテルは、こちらもダナンにある
「フラマリゾートダナン」
というリゾートです。

HPより
MVでは飛鳥ちゃんがここにいましたね。
1泊2人で3万くらいなので、学生にも泊まれないことはないホテルですよ。
Gucchieが宿泊していたホテルから徒歩数分のところでした。近くのビーチの様子がこんな感じ。

天気が悪い日に行ったので、あんまりですが、普段はこんな感じ。同じビルがあるのが確認できます。

この写真の方向に、フラマリゾートダナンがあります。かすかに見えるオレンジ屋根のところかな。
ホイアン
続いては、世界遺産の街、ホイアンです。
ダナンから車で1時間ほどのところに位置しています。
MVでは、いわゆる街中のシーンや夜に船に乗っているシーン、さらにはランタンなどが綺麗なシーンはだいたいホイアンです。今回実は、ダナンよりホイアンの枠の方がでかいのでは?
インスタ映えするってことで、かなり人気の街です。
特に夜景が人気なんですね。

MVでもあるようにランタンがあちこちに。

Gucchieが行ったのは、中国の春節の前後ということもありすごい観光客です。船に乗ることもふつーにできますよ。ぼったくられないように注意

余談ですが、こーいうカラッと暑い地方でのむビールは最高ですね。

こんな感じで、ホイアンの中心を流れる川の両側に街が広がっています。

そして、黄色系の建物が多いのも特徴ですね。
おそらくですが、最初45秒前後での食事は、ホイアン市場の中。3期生3人が川をバックにしてるのもおそらくその周辺と予想。
ミーソン聖域
MVを見てると1分30秒くらいでいきなり雰囲気変わるのわかりますよね。急に古代遺跡にきたような感じ。
こちらは、古代チャンパ王国の遺跡「ミーソン聖域」です。これもまた世界遺産で、ホイアンから車で2時間ほど。現地手配のツアーで2000円ほどでいけるところです。

この建物も、MVに登場していますね。

基本的に、自由に歩き回ってみることができます。あまり地名度のある観光地ではないので、観光客も多すぎず、ゆっくり観光できます。

初期のアンコール遺跡に近い感じを受けます。1000年の歴史を感じます。

ここにある遺構は7~13世紀に造られたものとされています。
MV見ている方の中には、
「けっこう壊れちゃってる建物が多いなぁ」
と思った人いますよね。これ、壊れたのはたった50年ほど前、ベトナム戦争で米軍の空爆による影響です。ベトナムゲリラがこの遺跡の中に隠れていたので、爆撃したんですね。ベトナムが背負っている歴史も感じれる遺跡です。
ダナンへ行くには、
ダナンには、ダナン国際空港があり、ホイアンやミーソン聖域を含めたベトナム中部観光の拠点になっています。
ダナン空港へは、成田空港と関西空港から直航便があります。だいたい5時間くらいかかります。
また、ハノイやホーチミンで乗り継いで行くことも多いですね。Gucchieは、ハノイで乗り継ぎました。
Skyscannerとかで航空券調べて、ホテルも個人手配っていうのがしやすい国ではありますね。
海外旅行初心者には、やっぱりツアーがおすすめ。その中でも比較的お手頃なのはHISかな。