スポンサーリンク
青春18きっぷの使える季節がまたやってきましたね。
冬は少し短めで、12月10日から1月10日まで使うことができます。
学生にとっては身近な18切符ですから解説はいらないでしょう。ただ、いまどきの学生の皆さんは、紙の時刻表なんて使わないでしょうから(Gucchieは使いますよーというより大好き)、webで検索するんでしょうが、普通列車だけの検索ってめんどくさいですよね。
そこで便利なのがこのサイト、ジョルダンです。
ジョルダン

こちらのサイトで、青春18きっぷのタブをクリックして、いつもどおり検索すると…

このように、青春18きっぷで乗れる列車だけを使ったルートを示してくれます。
さらにおすすめの乗車位置なども書いてくれてるので、ありがたいですよね。
そして、この区間をふつーに乗車券を買ったらいくらになるのかもわかります。どれほど、おトクになるのかがわかるのもうれしいですよね。
経由を指定すれば、面白いルートも

このように、長野の塩尻を経由して、名古屋から東京に向かうとすると…

このように、中央線を使っての東京までのルートも表示できます。
Gucchieは昔、このルートで行きましたが、山梨でほうとう食べて…って感じでけっこう良かったですよ。あの、魔の静岡県を通らなくてすみますからね(Gucchieの地元ですが…)
みなさんも、こうした検索もうまく使いながら、18きっぷを使いこなして、学生のときにしかできない旅を!
関連記事