テレビでは選挙一色ですが、明日の朝の通学は要注意です。
現時点でわかる情報を整理しましょう
10/23 0:00現在の情報です
Contents
鉄道(含む地下鉄)の運行予定
JR東海
東海道線(豊橋ー米原)
始発から上下線で運休。線路などの安全確認終了次第、9時頃から運転再開予定
中央線(名古屋ー中津川)
始発から上下線で運休。線路などの安全確認終了次第、9時頃から運転再開予定
中央線(中津川ー塩尻)
始発から上下線で運休。線路などの安全確認終了次第、12時頃から運転再開予定
高山線(岐阜ー美濃太田)
始発から上下線で運休。線路などの安全確認終了次第、9時頃から運転再開予定
中央線(美濃太田ー高山)
始発から上下線で運休。線路などの安全確認終了次第、12時頃から運転再開予定
関西線(名古屋ー亀山)
始発から上下線で運休。線路などの安全確認終了次第、12時頃から運転再開予定
武豊線(大府ー武豊)
始発から上下線で運休。線路などの安全確認終了次第、9時頃から運転再開予定
太多線(美濃太田ー多治見)
始発から上下線で運休。線路などの安全確認終了次第、9時頃から運転再開予定
御殿場線(沼津ー国府津)
始発から上下線で運休。線路などの安全確認終了次第、松田ー国府津間は11時頃、沼津ー松田間は12時頃運転再開予定
中央線(美濃太田ー高山)
始発から上下線で運休。線路などの安全確認終了次第、12時頃から運転再開予定
東海道線(熱海ー豊橋)
始発から上下線で運休。線路などの安全確認終了次第、9時頃から運転再開予定
その他の路線は、
http://traininfo.jr-central.co.jp/sep/pc/index.html#notice
こちらからご確認ください。
名古屋鉄道
全線
全線において始発から運休。安全確認後、運転再開予定。時刻などの情報は今のところありません。
詳しくは、
名古屋市営地下鉄
鶴舞線
名鉄線が始発から運休予定のため、始発から上小田井ー赤池間で折り返し運転予定
上飯田線
名鉄線が始発から運休予定のため、始発から平安通ー上飯田間で折り返し運転予定
その他の路線は、平常通りの予定です。
バスの運行予定
名鉄バス
路線バスについては、いまのところ運休情報なし
高速バスで一部運休予定です
台風21号の影響に伴う「高速バス」の運行状況について|名鉄バス
名古屋市営バス
路線バスについて、いまのところ運休情報なし
道路状況
NEXCO中日本
現在の状況
通行止め状況 10月22日(日)23時25分現在
道 路 名 |
上下 内外 |
区 間 | 事由 |
E1東名高速道路 | 下 | 富士インターチェンジ ~ 清水ジャンクション | 高波 |
C4圏央道 | 内外 | 圏央厚木インターチェンジ ~ あきる野インターチェンジ | 大雨 |
E1A新名神高速道路 | 上下 |
四日市ジャンクション ~ 新四日市ジャンクション 亀山ジャンクション ~ 甲賀土山インターチェンジ |
大雨 |
E20中央自動車道 | 下 | 八王子インターチェンジ ~ 一宮御坂インターチェンジ | 大雨 |
E20中央自動車道 | 上 | 一宮御坂インターチェンジ ~ 上野原インターチェンジ | 大雨 |
E68中央自動車道 | 上下 | 大月ジャンクション ~ 都留インターチェンジ | 大雨 |
HPより引用
http://www.c-nexco.co.jp/emergency.php?id=1
23日にかけて通行止めの可能性のある道路
【22日~23日に大雨等による通行止めの恐れがある道路と区間】
道路名 | 区間 |
E1東名高速道路 |
厚木IC~沼津IC 富士IC~浜松IC 三ヶ日IC~豊川IC |
E1A新東名高速道路 | 新富士IC~豊田東JCT |
E84西湘バイパス | 全線 |
E85小田原厚木道路 | 全線 |
E1名神高速道路 | 大垣IC~八日市IC |
E23東名阪自動車道 | 四日市東IC~伊勢関IC |
HPより引用
http://www.c-nexco.co.jp/emergency.php?id=2
名古屋高速
通行止めの可能性あり。気象情報、道路状況を確認を。
飛行機の状況
通学に飛行機を使う方はなかなかいないと思うのでココでは省略しますが、わたしの友人であるkinchanが一部まとめてますのでご参考に
まとめ
多くの路線で、運休などが予定されています。
朝はかならず運行状況などを確認して、安全第一で通学してください。
川などは増水していたり、急な斜面は土砂災害などの危険性もあります。
十分にご注意ください。