いつもガクトクをご覧いただきありがとうございます。
この記事で200投稿目だそうです。
他に書いていたブログから移行した記事もありますので、正確ではないですが、ちょうど2年ほど前に開設し、1年前から本格始動してやっとここまでやってきました。
今回は、すこし今後の展望をご紹介しようと思います。
今後について
個人ブログの再開
現在、Gucchieが運営しているサイトは、この「ガクトク」のみとなりますが、これ以前には、個人的に書きたいことを書くブログを運営しておりました。ガクトクを運営し始めてから感じることもいくつもあり、いろいろ書きたいことが溜まっています。
あまり更新頻度は多くできないとは思いますが、たまーに読んでみると考えさせられるようなことを書いていきたいなって思ってます。また、自分がこの時期にどういうことを考えていたのか、書き残しておきたいっていう気持ちもあったり。
もっとやる気を出して
更新頻度が少ないと言われることが、かなり多いので、もっと力を注いでいこうとは思います。しかし、ここからの時期はさらに忙しくなることが明らかでして。
・卒業論文
・もう落とせない期末試験
これらがやってきます。ですから、これらと並行して、このサイトの管理、そして上記個人ブログの再開をこなしていかなくてはならないわけです。もちろん、これら以外にやっていることもあるわけで。
ですが、ここは自分を追い込んでいかなきゃと思っております。
あえて、厳しい目標を立てて、自分と戦っていきたいと思っています。
というのも、現在4年生なわけですが、卒業がかかってて。でもって、個人的にまだ、大学生活が足りない感じがあって、留年という選択肢があります。でも、ただ、時間を無駄にするだけの留年はしたくないんです。留年に1年かけるのであれば、それなりの気合を入れていかないと。ぼくはそれを、積極的留年と呼んでいます。
ここにはくわしく書けませんが、具体的に今年度中に達成すべき目標を自分自身に課しています。それができなかったら卒業する。その覚悟です。こうやって、書いて残しておくことでも、追い込むことになりますね。
旅行について
旅行のプロとしてやってきているわけですが、上記の通り忙しいこともあり旅行できてない、、、なんてことはなくて、この11月も2回タイに行っております。

(先日訪れたタイのクラビ)
そして、来年2月から3月にかけて、世界一周ファーストクラス旅行を行うことは、どこかで紹介したかもしれません。。。が、その旅行がですね、実際に行くことができるかが際どくなっております。いくつか要因はあるのですが、
・大学の追試期間と被る
・大西洋区間のファーストクラスが取れない可能性が大きくなってきた
・ANAからの旅程変更の知らせが届き、少し複雑な旅程に変更されてしまった
などがあります。この旅行は留年しないことを前提に設定していた「卒業旅行」でした。もし留年するのであれば、万全の体制を整えて、もっと長期間かけて世界一周するのもありかな、とも思っています。なので、これに関しては流動的です。
また、来年度は、一生に一度レベルの旅行をどんどんしていこうと思っています。
・パリ航空ショー
・スペインバルめぐり
・ピマ航空宇宙博物館
・莫高窟
などができたらいいなーっておもってます。これらも随時紹介していきますので、ご期待下さい!
今後ともよろしくおねがいいたします
いろいろな構想はありますが、ここからが勝負だと思っています。みなさまの応援がなければここまでこれませんでしたし、ここからも進めません。今後とも、応援よろしくお願いいたします!